top of page
神足社髙
検索


絵馬作製体験並びにさくら詣祈願祭
本日も絵馬作製体験並びにさくら詣祈願祭を滞りなく開催出来ました。 皆様、それぞれに絵を描き、思い思いのお願い事を絵馬に記していました。 今年、初めて参加された方より、「この時期だけしか絵馬作製体験は出来ないのか?」と聞かれましたが、お申し込みがあれば、いつでも大丈夫ですとお...

足髙神社
2021年4月3日読了時間: 1分


卯月月次祭並びに祈願祭
本日より4月。卯月月次祭並びに祈願祭をご奉仕申し上げました。 4月は卯の花(うづきの花)が盛りになる月から卯月とも言われております。 神社裏では、今は亡き総代さんが植えられた桜が満開となっております。 私達日本人の祖先は、草木を植えて季節の移り変わりを愛でながら地域の安寧と...

足髙神社
2021年4月1日読了時間: 1分


絵馬作製体験並びにさくら詣祈願祭
昨日は曇天で少し寒い日となりましたが、絵馬作製体験並びにさくら詣祈願祭を滞りなく開催出来ました。 皆様、それぞれに絵を描き、思い思いのお願い事を絵馬に記していました。 例年、御参拝下さるお子様の健やかなご成長をとても喜ばしく感じました。...

足髙神社
2021年3月29日読了時間: 1分


絵馬作製体験とさくら詣祈願祭
絵馬作製体験とさくら詣祈願祭の問い合わせが少しずつ増えて来ております。 まだまだ受付しておりますので、ご希望の方はお申し込み下さい。 Instagramのメッセージからも受付しております。 ※地鎮祭等の出張祭や会議等で神社不在時がございます。...

足髙神社
2021年3月16日読了時間: 1分


さくら詣 招福除災・開運祈願並びにランドセル清祓式
本年は2日にわけて、絵馬作製体験、さくら詣の招福除災・開運祈願並びにランドセル清祓式を開催致します。 なお、参加者の皆様には水引守も頒布しております。 当日受付も対応致しますが、予約の方を優先させて頂きます。 ※地鎮祭等の出張祭や会議等で神社不在時がございます。...

足髙神社
2021年3月12日読了時間: 1分


弥生月次祭並びに祈願祭
本日より3月。穏やかな日和の中、月次祭並びに祈願祭を執り行ないました。 3月は「弥生(やよい)」とも言われます。 「弥(いや)」は「いよいよ」「ますます」などを表し、「生(おい)」は「生い茂る」というように草木が芽吹く様を表します。...

足髙神社
2021年3月1日読了時間: 1分


如月月次祭並びに祈願祭
本日より2月。月次祭並びに祈願祭をご奉仕申し上げました。 2月は「如月(きさらぎ)」とも言います。 この漢字を用いた理由は、中国最古の辞書『爾雅(じが)』の「二月を如となす」という記述に由来しますが、中国では「きさらぎ」とは読みません。旧暦の2月は現在の3月半ばなので、寒さ...

足髙神社
2021年2月1日読了時間: 1分
bottom of page