top of page
執筆者の写真足髙神社

正月準備



本日、12月30日は氏子崇敬者の皆様がお正月をお迎えするのに、幣束を宮司宅に受け取りに来られる日です。

古来、日本人の信仰に地域の守り神である氏神様は、子孫の守り神であるとされる「祖先崇拝」があります。

亡くなった人は、家族や親族を見守る祖先神になるとされていて、肉体が滅びでも魂は滅びることなく、死後の世界で家族や子孫を見守っているという考えです。

早朝より多くの方が来宅され、神棚の御札と合わせて、幣束を一緒にお祀り頂き、ご家族皆様またご先祖様と良い年をお迎え頂けますように御祈念申し上げ、お頒ち致しました。


当社では、例年通り元日零時より歳旦祭を執り行ないますが、感染症予防の為、祭典のみとなっております。

兼務神社歳旦祭を御奉仕の後、元日午後1時より社務所常駐となります。


皆様が穏やかに新年をお迎えされますように御祈念申し上げます。


年始の社務所常駐並びに御祈願は下記の通りとなっております。


元日・午後1時より午後4時

2日・午前9時より午後4時

3日・午前10時時より午後4時

4日・午前9時より午後4時

5日・午前9時より午後4時


当日申し込みの御祈願も受付致しますが、予約の方を優先とさせて頂きます。

また、基本的に1組ずつの御奉仕にて御祈願を執り行なっております。ご承知おき下さい。


※地鎮祭等の出張祭や会議等で神社不在時がございます。

不在時に御守と御朱印をご希望の方は、下記にご連絡下さい。

連絡先048-584-1771


なお、御祈願は予約制となっております。

祈願予約 ashitakajinja@gmail.com


閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page