top of page

過疎化地域神社活性化推進委員会の活動

  • 執筆者の写真: 足髙神社
    足髙神社
  • 2019年11月3日
  • 読了時間: 1分



本日、過疎化地域神社活性化推進委員会の活動として、東秩父村鎮座の坂本八幡大神社に参拝させて頂きました。

午前中に祭典が執り行なわれ、午後より神社神楽殿にて神楽奉納、御神前にて稚児巫女舞が奉納されました。

境内には沢山の参拝者で賑わっており、地域の皆様のご尽力がご神域を賑々しくさせている事にとても感銘を受けました。

過疎化地域であるから下火になってしまうのではなく、地域の皆様がまとまって、活気に満ち溢れている。とても良い事例であると感じると共に、何が過疎化地域に対してのお手伝いになるのかを考えさせられました。

※地鎮祭等の出張祭や会議等で神社不在時がございます。

不在時に御守と御朱印をご希望の方は、下記にご連絡下さい。

連絡先048-584-1771

なお、御祈願は予約制となっております。

宜しくお願い致します。

 
 
 

Commentaires


© 足髙神社

足髙神社

 住所:埼玉県深谷市武蔵野3283

 電話・FAX:048-584-1771

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram
bottom of page