top of page
  • 執筆者の写真足髙神社

令和6年卯月月次祭並びに祈願祭

過日、3月31日に八坂神社・琴平神社遷座祭を執り行いました。

無事に御祭神に新たな神殿にお遷り頂きました。


昨日は、卯月月次祭並びに祈願祭をご奉仕申し上げました。

4月は卯の花(うづきの花)が盛りになる月から卯月とも言われております。

昨年は見頃であった今は亡き総代さんの植えた桜は、これから満開を迎えます。


私達日本人の祖先は、草木を植えて季節の移り変わりを愛でながら地域の安寧と子孫長久を願い、神々に祈りを捧げ、自然に従って生活して来ました。


新年度が始まり慌ただしくなりがちではありますが、そうした先人の行ないに想いを致し、浮き足立つ事なく日々をお過ごし下さい。


閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和6年皐月月次祭並びに祈願祭

本日より5月。皐月月次祭並びに祈願祭をご奉仕申し上げました。 5月は「皐月(さつき)」と言われ来ました。 「さつき」の「さ」は、古語で「耕作」を意味しますので、「さつき」というのは、耕作をする月ということを表します。 また、早苗を植える月「早苗月(さなえづき)」を略して、「さつき」になったとする説もあります。 この「さなえ」の「さ」も耕作が語源です。 漢字の「皐」という字は「神に捧げる稲」という意

bottom of page