top of page
執筆者の写真足髙神社

令和6年長月月次祭並びに祈願祭

台風の被害に見舞われました被災地の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。


本日より9月。月次祭並びに祈願祭をご奉仕申し上げました。

9月は「長月(ながつき)」とも言われます。

長月の由来は、「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力ですが、他にも「稲刈月(いねかりづき)」が「ねかづき」となり「ながつき」となったという説、「稲熟月(いねあがりづき)」が略されたものという説があります。また、「寝覚月(ねざめつき)」の別名もあります。


昨日の素晴らしい夕焼け空から一転、朝から曇天の空模様ですが、皆様におかれましては実り多き日々をお過ごし頂けますよう、ご祈念申し上げます。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和6年お盆

昨日、8月13日は当社の地域では迎え盆です。 当地では祖霊の事を御霊様(ミタマサマ)と呼んでおりますが、神葬祭の祖霊祭祀を行なわれている方々は迎え盆の準備で幣束を受けに来られております。 お盆は、旧暦の7月15日を中心に各地で行なわれる祖先の霊を祀る行事で、...

留言


bottom of page